今までの多くの絵の展示販売では、絵につけられた値段は人に分かりやすく伝えられる理由は、なかったのです。
そこで、エムゾでは、どうしてその金額になるのかを、ちゃんと理由を付けて答えられるようにしました。
多くの方に手に取って購入してもらえるように、アーティストさん、作家さんの賛同を得て、お求めやすい金額になっています。
だからこそ、「気に入った、買ってみよう。」という気持ちを後押し出来るのです。
たくさんの絵を比べてみることで、あなたの好きな画風に気が付いたり、あなたが求めていた絵に出会えるのです。
選ぶことの楽しさを噛み締めながら、作品を見比べてください。
その場で焦って買うかどうか決めるのではなく、悩んで買うからこそ愛着が湧くものってありませんか?
エムゾで購入して頂く絵もそうであって欲しいのです。
※しかし、エムゾでは一点ものしか取り扱っていないので、売れてしまう前に是非ご購入ください。
M’zoとはエムゾ内で使用される面積の単位のことです。
読み方は「エムゾ」と呼びます。
1M’zoの大きさは、9cm×9cm(81㎠)です。
これは、エムゾがショップカード兼コースターとして配布している
コースター型カードの大きさが元になっています。
M’zoは絵の大きさの単位なので、変わらない値です。
すべての絵に、M’zoが設定されていますので、是非ご覧下さい。
絵のサイズを計ります。
例えば、横24cm×縦19cmの絵
M'zo単位で計ります。
絵のM’zo数が決定します。
Artist Lv.とは作家のレベルです。
売れたM'zoの数によってアーティストのレベルが上がっていきます。
売れた絵の枚数ではないところがポイントです。
Artist Lv.が上がると、1M'zo単位の金額が高くなります。
エムゾで販売している絵には、上限が設定されています。それは、¥150.000です。
これは、ルールに則った金額設定でも、この金額を上回ってしまうと誰にでも買えるというコンセプトに当てはまらなくなってしまうと考えたからです。